2月2日はお弁当の日でした!
2月2日は「節分御膳」を実施しました。
~ お品書き ~
〇太巻き
〇天ぷら(えび・野菜のかきあげ・きす・大葉)
〇出し巻き玉子
〇信田巻き
〇菜の花の辛子和え
〇手作り豆腐
〇そば汁
節分の日に食べるものといえば「豆」「鰯」「そば」「恵方巻き」等が有名ですが、お弁当には「恵方巻き」の代わりに調理員さんが巻いた「太巻き」を入れ提供しました。
入居者様の中には太巻きを久しぶりに食べられた方が多く、「美味しかね~」と喜んでくださいました。
デイサービスに来られていた利用者様は「今日は来られて良かったわ」「感激しています」と話してくださりました。いつもはパンや甘いものしか召し上がられない利用者様も、太巻きを嬉しそうに食べてくださいました。
食事の後には施設長らが鬼に扮して豆まき行事があり、とても賑やかな節分の日になりました。
グッドライフ熊本駅前では月に1回、お弁当の日を実施しています。その月のイベント食や旬の食材を使用したお弁当となっています。
次回のお弁当の日は3月2日(ひな祭り弁当)に実施予定をしています。