今年もお世話になりました

 12月16日(土)に毎年恒例の「グッドライフ熊本駅前餅つき」を行いました。今年も、沢山の入居者様御家族にお越しいただきました。また、当日のボランティアとして、メディカル・カレッジ青照館言語聴覚療法学科2年生(5名)、熊本駅前看護リハビリテーション学院理学療法学科1年生(4名)の皆さんがボランティアに来てくださいました。

100歳を超えられる入居者様も元気に餅をついておられました!


 12月20日~21日に熊本駅前看護リハビリテーション学院看護学科1年生の皆さんが実習に来られました。実習の一環で、入居者様の車いすや歩行器を清掃してくださいました。

「〇〇さんは助産師をされていましたよね?」
「私も助産師を目指しているんですよ。」


 12月25日にデイサービスではクリスマス会を行いました。利用者様に手作りのリースを作っていただき、「きよしこの夜」を合唱しました。スタッフからも、ささやかながら歌のプレゼントさせていただき、デイサービスフロアでは、いつも以上に利用者様達の賑やかな声が聞こえていました。

うちのデイサービスは利用者様やスタッフの笑い声がいつも賑やかなに聞こえてきます!


 当施設に隣接する熊本駅前看護リハビリテーション学院の裏庭に橙の木があります。今年も立派に実っています。来年も橙(代々)続きますように、良い一年でありますようにとの願いを込めて来訪者の方々へお渡ししています。

新年のお供え用やサラダのドレッシングに最適です!


 今年一年大変お世話になりました。来年も皆様にとって素晴らしい年でありますように・・・。