地域の方向けに勉強会を開催しました

 9月9日に、3階デイサービスフロアで「グッドライフ熊本駅前広域勉強会」を開催しました。この勉強会は、地域にある施設として、地域住民の皆様に役立つ内容を実施したいと考え2年前から年に3回程度実施しているものです。今回も、春日・白坪・古町校区の37名の方に参加していただき、次のような内容を実施しました。

img_3313
△看護師による血圧測定

img_3332
img_3333
△平尾施設長によるリハビリ体操

img_3347
△尾崎介護長による高血圧に関する話(日常生活で気を付けることについて)

img_3373
△村口管理栄養士による減塩食の工夫についての話(私達の食事がいかに塩分摂取量が多いかについて)

img_3366
△酸味を活用した減塩による焼き魚の実践)

img_3369
△味噌汁の飲み比べ(味噌のみ、顆粒だし入り、天然だし入りの味噌汁の違いを体験)

 参加者の方からは、「手を伸ばすだけで腰が伸び、テニスボールで体が柔らかくなることにビックリしました。」「実際に食べてみて理解できました。」「今度は知人を誘って参加します!」などの声が聞かれました。当施設では、今後も地域住民の皆様に喜んでいただける内容を考えながら開催していきます!