節分

 2月3日の節分の日に、4階地域交流センターにおいて、毎年恒例の「豆まき」行事を実施しました。入居者様が鬼を待っていると、そこに鬼が登場!「鬼は外~!福は内~!」の掛け声に元気に豆を投げる入居者様。これから始まる新しい年が、不幸や災いがない一年になるようとの願いを込めて、投げておられました。その後、行事に参加できなかった入居者様がおられる各ユニットに鬼が登場すると、驚かれたり、思わず笑顔になり鬼退治をされる様子が見られました。また、この日のために、手巻きずしを準備しているユニットや鬼のくす玉を準備している等、各ユニットらしい工夫が見られました。これからも、季節を感じてもらう行事を積極的に取り入れていきたいと思います。余談ですが、黄鬼に扮したのは平尾施設長、赤鬼に扮したのは鷲山介護長補佐でした。
img_3585-%e5%8a%a0%e5%b7%a5 img_3599
img_3586-%e5%8a%a0%e5%b7%a5 img_3578
img_3596img_3608